はじめまして!
のんと申します。
ちょっとイっちゃってる女の子のファッションイラストを描いたり描かなかったりな生活をしています。
ひとり時間。
とても大切な時間ですね。
わたしは、海が大好きです。
学生の頃から、ひとりで、或いは、誰かと、よく海を見に行きます。
海は、夏に泳いだり騒いだりするだけのものではありません。
春も夏も秋も冬も、いつでも見に行きます。
わたしの「海」は、湘南。
なぜか、この湘南って場所が昔から好きでしょうがないのです。
単純に日本人に生まれて来たからか、ちょっとグレートーンな日本の海が好みです。
今後、このセッションでは、わたしの湘南好きを語っていくコーナーになると思います…
おすすめスポット、お店、海への憧憬…などなど。
ひとり時間を海で過ごすのいいかも!って思ってくださる方がもしいらっしゃれば…
ぜひお付き合い頂けたら嬉しいです♡
さてさて、そんな湘南好きなわたし、つい先日も。
「あ、夕陽みたい」
との内なる声のもと、午後から家を出て、1時間30分かけて(そうです、家から湘南まで約1時間30分かかります)、今回は江ノ島へ行ってきました。
同じ夕陽でも、「どのポイントで見たいか」もわたしにとってはちょっと大事。
材木座なのか、由比ヶ浜なのか、稲村ヶ崎なのか、七里ヶ浜なのか、江ノ島なのか…
今回は、気になっていたご飯屋さんへ足を運びたいということもあり、江ノ島へ。
ここですここです。
海の幸です。
お昼時なんてめちゃ並ぶので、並ぶの苦手ですぐ諦めちゃうからなかなか行けなかった。
いかんせん、サンセット前のめちゃビミョーな時間に着いたので、この日はすぐに入れた!
片瀬江ノ島駅から近く、海の脇っちょ。
ひゃー、これ、まかない丼ってやつです。(ちゃっかり生 in)
今見返してもジュルリもの。
っていうか、なにこの海苔!!
どうしたらいいんですか〜ガクブル。。
店員「海苔を細かく砕いて混ぜて召し上がってください♡」
え〜斬新すぎる!
ってことで、SAKUSAKU…PARIPARI…
はいドーン。
そうそう、これこそ海鮮丼の在るべき姿です。
待ってたよ〜おまえさん〜 (なめろう丼)
味は…
美味しいに決まってるじゃーん!
もうね、最高です。海の幸が大好きな方、みんな好きなやつです。絶対ね。
生(確かプレモル)もおいし〜!
店内も雰囲気よくて、綺麗で、今度は予約して外の席に座りたいなあ!
と思いました♡
そしてお店を出たら!ちょうどサンセットタイムに突入。
ふわぁ〜 これ。
見たかったのこれ。
もう本当に美しい。
これを座って暫くずーっと見てるだけの贅沢な時間。
わたし以外にも、カップル、家族連れ、犬連れ、
地元の人、地元じゃない人、
この景色をこの時間、みんな一緒に共有して、きっとみんな心を温めて家路についたはず。
この夕陽を浴びるためだけに東京からわたしはここへ来ます。
ピンクとオレンジの空。
この景色を見ることがわたしにとっての特別な時間。
なにもないけど全てがある。
わたしは海に対してそんな風に思っています。
さて、今日はこの辺で!
これからもこんな感じで海について語らせてもらいます。
お付き合いいただける方だけお付き合い下さいませ♡