




1日目の旧軽エリア、2日目の星野エリアとまわって来た今回の軽井沢旅。
締めくくりは「プリンスエリア」へ。
と、その前に、昨日買っておいて食べはぐった「峠の釜飯」を。
軽井沢に来たら、やっぱこれだね〜。
ここまで、お盆感をそこまで感じなかったけれど、プリンスエリアに来てようやく感じるお盆感。
うほーー人がたっくさん。
みんな、買い物が大好きなんだな、と実感。
私たちも、だだっ広いプリンスのアウトレットモールをのんびりぐるーり。
でも途中で足の棒切れ具合に耐えきれずドロップ。
駅の反対、旧軽井沢側にあるおしゃれなお店「カフェ コンヴェルサ」でランチです。
ご夫婦でやっているお店らしい。素敵。
ここのパンナコッタが、癖になる美味しさでびっくりした。
弾力とコクのあるミルクプリンに、シナモンがたっぷりの蜜がかかっているんだけど、
このシナモンシロップが、食べれば食べるほど癖になる!
スパイスって媚薬。
また食べたい美味しさでした。
その後、お散歩して薪の大群を見つけたり
プリンスエリアに戻ってちゃっかりお買い物したりして
今回の軽井沢旅は幕を閉じました。
帰りは軽井沢気分を引きずって、ご当地のそば茶と飲むヨーグルトを
道連れに。
いい日〜旅立ち〜。
いやぁ、ほんといい旅でした。
また恋しくなったら、参ります。
sessions for you
あなたに見てほしいコンテンツたち
Read More