



軽井沢2日目の今夜は「星野エリア」に突撃。
今回の目的の1つでもある「軽井沢高原教会・サマーキャンドルナイト」へ。
東京でいつも通る駅の広告スペースに、どーんと大きなポスターが貼ってあって、それが素敵で。。
目が悪いもので、ものすごく近づいて見てみたら、なんと軽井沢でないの、と。
行く予定ですよ、と。
こりゃ必ず見にいきますよ、と。
で、来た。
星野エリアは軽井沢駅のお隣、中軽井沢駅が近いのだけど、それでも徒歩で行くとなると軽い登山を覚悟しなければいけないくらいの高低差。
だもんで、レンタカーを借りてグングン登るよ星野さんトコの山。
なんだか洗練されたお店やら宿泊施設の灯りが両側に広がる道を抜け、さらに山をググッと登る。
と、突然広がった無数のキャンドルの灯り。。。
あぁ、きれい。
Oh my god….It’s so beautiful(Why English?).
車をとめて、高原教会までゆっくり歩く。
教会を取り巻く広い緑の敷地一面に、キャンドルやランタンが散りばめてある。
美しすぎて、ため息でっぱなし。
あぁ、きれい。
あぁ、美しい。
あぁ、ビューティフル。
キャンドルの灯がほわっと優しく、無数に揺らめいて、なんとも言えぬ幻想感。
ずっといたい…あれ、ここは天国(危険)?
教会の中にも入って、しばしのサイレンスタイム。
心が穏やかになるのを感じました。
いやぁ、本当に来られてよかった。
ちなみに最後の写真、見た瞬間にお分かりになったかとは思いますが、
「キャンドル」を表現したものです。
sessions for you
あなたに見てほしいコンテンツたち
Read More