
カレー評論家として、カレー業界では「スパイスの鬼・ごとう」として恐れられている、はいどうも、ごとうらんです。(はいどうも、嘘です)
そんな無類のカレー好きなわたくし、通常のカレーと同じくらい好きなのがスープカレーでありまして。
「おーい!こっちにスープカレーがあるぞーっ!」と聞けば、東京から横浜まで何処へでもひとっ飛び。(範囲せま)
美味しいお店もたくさんあったけれど、やっぱり帰ってきてしまうのがここ、「下北沢マジックスパイス」だよね。
有名すぎて知ってる方も多いと思います。
私もかれこれ10年以上通っている、ジョーレンです。ジョーレンノン…ジョンレノンです。
初めて行った時は、え、スープ透明やけどっ?はん?
と多少の戸惑いを隠しきれないごとうでしたが、もう今やここのスープのないライフなんて、ノーライフ。ノーマジスパ、ノーライフ。
でもね、初めて食べる友人を連れて行くときの事前説明がとっても困難。それくらい特殊な料理だと思うわけです。
「カレーなんだけど…カレーじゃないの!いや…カレーなんだけど、カレーと思わないで食べて!」
もはや、意味不明。
まだ未経験の方のために、ここでも頑張って1センテンスで説明しますね。
「無数のスパイスが巧妙に調合された、野菜たっぷり、旨味たっぷり、やみつきスープ。」
うん。そこそこに的を射ている気がする。
でもクリエイティビティが足りませんかね。
じゃ、これはどうでしょう。
「味覚のっとる、確信犯的魔法。」
いいじゃない、これ。
これだな。(満足)
…未経験の方、写真以外で全く詳細が掴めなかったかと思います。
とにかく、百の説明よりも一度の賞味!
きっとその夜に、次の来店予定を立てることになるはず。。。!
sessions for you
あなたに見てほしいコンテンツたち
Read More